免責補償(CDW)とは?適用例やNOCとの違いを解説

レンタカーを借りるとき、いろんなオプションが出てきて、どれを選んだらいいのか迷うことってありますよね。

その中でも「免責補償(CDW)」や「ノンオペレーションチャージ(NOC)」などは、言葉を見たことがあるかもしれませんが、これらが何を意味していて、どう違うのか、理解しているでしょうか?

今回は、免責補償(CDW)やノンオペレーションチャージ(NOC)の意味や、保険との違いを初心者でもわかるように説明します。

この記事の監修者

GOGOマンスリーレンタカー代表

舟橋 裕司


長年レンタカー会社を運営して得た、深いレンタカーの知識を記事にてご紹介。また、ファイナンシャルプランナーの資格を保持しており、保険関連の専門的な知識も交えて、レンタカー初心者でもわかりやすい情報を発信します。

目次

免責補償制度(CDW)とは?

免責補償制度(CDW)とは、レンタカーを借りるときに有料で追加することのできる補償制度で、借りたレンタカーに何かあったとき、修理費用の一部を自分で払う必要がなくなるものです。

たとえばあなたがレンタカーを借りていて、残念ながら事故を起こしてしまい、レンタカーが壊れてしまったとします。

その場合、本来修理費用の一部をあなたが負担しないといけないのですが、CDWをつけていたらあなたの負担分をレンタカー会社や保険会社が負担してくれます。

ただし、このCDWが使える条件や、どれくらいの費用を負担してもらえるのかは、レンタカー会社によって違いますのでレンタカーを借りる前にしっかりと確認しておくことが大切です。

また、酔っ払って運転したり、無謀な運転をしたりした場合、CDWは使えないこともありますので、その点も注意が必要です。

負担額は【免責金】と呼ばれていて、免責金5万というのは事故時に5万円の自己負担が必要、免責金10万というのは事故時に10万円の自己負担が必要という意味です。

ノンオペレーションチャージ(NOC)とは?

CDWとよく間違えられるのが、ノンオペレーションチャージ(NOC)です。

NOC とは、CDWとは全く別物で、レンタカーが事故などで使えなくなったとき、修理期間に本来得られたはずの売上をお客様が補償しなければならないというものです。

これは営業補償料(CDW)で自己負担金が免除された場合でも、関係なくお店に支払わなければなりません

当店では事故でのNOCを、

・車が動く場合:33,000円 (税込)

・車が動かない場合:55,000円(税込)

このように設定しています。

相場感としては他のレンタカー店も同等ですが、こちらも借りる前に必ず確認しておきましょう。

免責補償制度(CDW)の適用例

では実際に事故が起きた場合どの程度免責金が発生するのでしょうか。

下記店舗で借りたレンタカーで事故が起きたと想定します。

例)レンタカー店A


【レンタル料金】

  1日:5,000円

【任意保険】

  •  対人補償:無制限
  •  対物補償:無制限 (①免責金5万円)
  •  人身補償:3,000万円
  •  車両保険: 時価 (②免責金5万円)

【免責補償料】

対物免責補償:800円(①免除)

車両免責補償:800円(②免除)

事故ガードレールへの追突

 ・ガードレールが破損
 修理代:20万円(対物補償を適用)

 ・自分が運転していたレンタカーも
同時に破損
 修理代:35万円(車両保険を適用)

このような状況となった場合の
補償有り無し2パターンで
シミュレーションしていきます。

① 免責補償制度を
使用する場合

《初期費用》
 基本料金      :5,000円
 免責補償料(対物): 800円
 免責補償料(車両): 800円
合計:6,600円

《別途自己負担》
・ガードレール修理代:20万円
免責補償適用で自己負担0

・レンタカー修理代 :35万円
免責補償適用で自己負担0

合計:0円

総合計:6,600円

② 免責補償制度を
使用しない場合

《初期費用》
 基本料金     :5,000円
 免責補償料(対物):  0円
 免責補償料(車両):  0円
合計:5,000円

《別途自己負担》
・ガードレール修理代:20万円
免責金50,000円

・レンタカー修理代 :35万円
免責金50,000円

合計:100,000円

総合計:105,000円

②  ― ①
 = 差額 98,400円

初期費用を1,600円多く払っておくだけで、
万が一の事故の際でも自己負担金を約100,000円節約することができました。

まとめ

結局のところ免責補償(CDW)は利用した方が良いのかというと、好みによります。少しでも安心したい場合は付けるべきでしょうし、事故を起こさない自信がある方は付けずに節約すべきでしょう。

ただ過去記事でご紹介したのですが、事故を起こす確率は統計的に見ると宝くじの100万円クラスが当たる確率とあまり変わらないというデータがあるので、個人的には余程運転に自信が無い場合を除いて、不要だと思っています。

そもそも免責補償とはレンタカー店が料金を上げるために作り出したものですから。

当店もそうですが、免責金をもともと0円に設定しているお店が一番安心ですので、身近に免責金が0円のお店があったら迷わずそっちのお店を選ぶと良いでしょう。

PR)千葉・東京・埼玉・神奈川・茨城 で
免責補償金が0円で安心価格のマンスリーレンタカーをお探しなら

千葉県・埼玉県・東京都・神奈川県・茨城県に無料宅配していて、

免責補償が無料の格安長期レンタカー店をお探しなら、

GOGOマンスリーレンタカー
がおススメです。

  • 格安(首都圏最安)
  • 宅配料金込み
  • 免責補償料込み
  • 車両保険料込み

となっております。是非ご検討ください。

シェアお願いします^^
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

『GOGOマンスリーレンタカー』代表。長年レンタカー会社を運営して得た、深いレンタカーの知識を記事にてご紹介。また、ファイナンシャルプランナーの資格を保持しており、保険関連の専門的な知識も交えて、レンタカー初心者でもわかりやすい情報を発信します。

目次