車が必要なシーンはあるけれど、車を買うほど必要なわけではない……そんな時に候補に挙がるのが、レンタカーやカーシェア(カーシェアリング)です。
どちらも借りたい時に借りられる印象ですが、どちらがよりお得なのか、違いがわかりづらいですよね。
そこで今回、レンタカーとカーシェアはどちらがよりお得なのかを比較しました。
この記事の監修者
GOGOマンスリーレンタカー代表
舟橋 裕司
長年レンタカー会社を運営して得た、深いレンタカーの知識を記事にてご紹介。また、ファイナンシャルプランナーの資格を保持しており、保険関連の専門的な知識も交えて、レンタカー初心者でもわかりやすい情報を発信します。
レンタカーとカーシェアを一覧で比較
レンタカーとカーシェアは”車を借りる”という点は共通していますが、料金設定やキャンセル料の発生タイミングなど細かなところで違います。
どのような違いがあるのか、わかりやすく以下の表にまとめたのでご覧ください。
レンタカー | カーシェア | |
---|---|---|
初期費用 | 〇なし | ✖あり |
月額料金 | 〇なし | ✖あり |
料金の単位 | 時間~日単位 | 分単位 |
最高利用可能時間 | 1ヶ月~12か月 | 15時間~72時間 |
ガソリン満タン返却 | ✖必要 | 〇不必要 |
距離料金 | ✖あり | 〇なし |
キャンセル料発生 | ✖6日前から発生 | 〇1分前までキャンセルOK |
免責補償 | ✖オプション | 〇込み |
オプション備品 | 〇あり | ✖最低限のみ |
レンタカーとカーシェアの大きな違いは、料金の単位です。
レンタカーは時間や日単位での料金に対し、カーシェアは分単位で料金が発生します。
例えばレンタカーなら30分の利用でも1時間の料金が発生しますが、カーシェアなら分単位の料金発生なので使った分だけを分刻みの料金で利用できます。
これらをふまえると、レンタカーは1日~1ヵ月などのまとまった期間利用したい方に向いていて、カーシェアは初期費用や月額料金があることも含め、毎月短時間の車の利用シーンがある方に向いているサービスと言えるでしょう。
レンタカーのメリット
車種が豊富
カーシェアの車両数が56,178台に対し、レンタカーの車両数は合計1,095,711台(乗用車だけでも630,868台)と桁違いです。
※2024年の調査情報を参考
これほどレンタカーの車両は豊富で、なおかつ現在はオリジナルが重視される時代でもあるため、普段は乗れないような車種を扱っているレンタカーもあります。
車を楽しみたい場合は、車種が豊富なレンタカーをおすすめします。
茨城県 30代 男性(レンタカーとカーシェアについて)
そもそも私が住んでいるエリアにはカーシェアなんてありません(笑)
でもレンタカー店はそこそこありますし、車種が選べるのがいいですよね。
今までハイブリッドに乗ったことが無かったので試しに乗ってみたくて以前レンタカーを借りたことがあります。とても良かったので今はマイカーとしてプリウスを乗っています!
清潔でオプション備品が多い
レンタカーはカーナビ・ドライブレコーダー・ETCカードなどドライブを快適にするオプションが揃っています。
カーシェアにもオプション備品はありますが、チャイルドシートのみなど最低限のラインナップです。
さらにカーシェアの場合、車内清掃は自己責任になるので運が悪いと状態の悪い車に当たる事もあり得ます。
快適なドライブを楽しめる車内と考えるなら、状態が整いやすいレンタカーをおすすめします。
カーシェアのメリット
当日の手続きが簡単
カーシェアは初期登録こそ必要ですが、登録後は利用する日のまでの手続きがWEBで完結でき、とても簡単です。
レンタカーとどのように違うのか、簡潔にまとめました。
一般的なレンタカー
- Webまたは電話予約
- 予約した店舗へ当日向かい、必要書類提出などのレンタル手続き
- レンタルスタート
カーシェア
- パソコンやスマートフォンで空きを確認→予約
- ステーションで予約した車にカードをかざしレンタルスタート
レンタルまでのフローを見てみると、カーシェアはWeb完結でき、レンタカーは来店が必要であることがわかります。
借りる際も、近くのステーションに予約して当日時間通りに借りるだけで、当日に書類提出などはありません。
近くにステーションがある場合は、店舗へ来店するよりも早くレンタルできるので気軽に利用しやすいですね。
※レンタカーによってはWebで予約・書類提出まででき、自宅まで車両を送り届けてくれるサービスもあります。
ガソリンの補充をする必要がない
返却時にガソリンを満タンにするのが面倒くさいと感じること、ありますよね。
カーシェアはガソリンを満タンにして返却する必要がないので、返却時の面倒くささから解放されたい人におすすめできます。
また、カーシェアはガソリン代も利用料金に含まれているので、利用中に給油する際もカーシェアのカードを使って支払いができる点も良いですね。
レンタカーとカーシェアのメリット比較
レンタカーのメリット | カーシェアのメリット |
---|---|
・長時間レンタルだとお得 ・初期費用や月額料金なし ・オプションが豊富 ・目的に合った車種を選びやすい ・旅行先の空港や駅に手配しやすい ・貸出ごとの清掃があり清潔 ・数か月車が欲しい場合はお得 | ・短時間レンタルでお得 ・ステーションの場所によっては日常的に利用しやすい ・予約から乗車まで手続きがシンプル ・簡単・貸出や返却24時間いつでもOK ・ガソリンを満タン返却しなくていい ・ガソリン代・保険料不要 |
料金や特徴をふまえた上での、レンタカーとカーシェアのメリットをまとめました。
どちらがよりお得かどうかは、状況により異なります。
例えば日常的にちょっとずつ車を利用したいシーンがあるならカーシェアがお得ですが、旅行先で長時間利用したい場合はレンタカーがおすすめです。
1日~数か月車を借りる場合や、車種を指定してドライブを楽しみたい場合はレンタカーがおすすめです。
自分がどのような状況か、どちらがより自分に合っているかをメリットと照らし合わせながら最適なサービスを選択しましょう。
料金を比較
レンタカーとカーシェアを利用したらどれくらい料金に違いがあるのかわかりやすくするために、時間別で実際の料金設定を用いながら比較してみます。
カーシェアが最長レンタル時間72時間なので、最大72時間、1時間・6時間・12時間・24時間刻みでまとめています。
レンタカー | カーシェア | |
---|---|---|
1時間 | 2,200円~5,500円 | 880円~1,760円 |
6時間 | 2,200円~5,500円 | 4,290円~8,690円 |
12時間 | 2,420円~5,500円 | 5,500円~9,900円 |
24時間 | 3,200円~7,150円 | 6,600円~12,100円 |
48時間 | 6,400円~13,200円 | 9,900円~20,900円 |
72時間 | 9,600円~19,250円 | 14,300円~27,500円 |
比較すると、6時間利用まではカーシェアが圧倒的に安いですが、6時間以降はレンタカーがお得です。
このことから見ても、長期利用の場合はレンタカー、数十分~数時間程度の短時間利用の場合はカーシェアの利用がおすすめですね。
まとめ
レンタカーとカーシェアについて、違いを比較しました。
簡単にまとめると、レンタカーは長時間利用向き、カーシェアは短時間利用向きのサービスです。
どちらがお得かは状況に左右されますので、どのようなシーンで車が必要なのかを考えて本記事の比較を参考に使い分けてみてください。
PR)関東(千葉・東京・埼玉・神奈川・茨城・栃木・群馬) の
格安マンスリーレンタカーといえば
千葉・東京・埼玉・神奈川・茨城・栃木・群馬に無料宅配していて、
格安の長期レンタカー店をお探しなら、
GOGOマンスリーレンタカー
がおススメです。
- 格安(首都圏最安)
- 宅配料金込み
- 免責補償料込み
- 車両保険料込み
となっております。是非ご検討ください。