1ヶ月以上のレンタカーが格安

GOGOマンスリーレンタカーは1ヶ月や3ヶ月の長期のレンタカーが格安です。
補償料・宅配/乗り捨て(回収)料全て込みで、最短1週間からのレンタルが可能ですが、1ヶ月以上の長期になればなるほどお得になります。
レンタカー1ヶ月プランが選ばれる理由
- 1ヶ月以上の長期の予約になればなるほどお得!
- 基本料金に保険・補償・税金・主要エリアへの宅配料金全て込み!
- 宅配・回収(乗り捨て)型で指定の場所で待つだけ!
- カーリースでは借りることのできない1ヶ月~レンタルが可能!
レンタカー1ヶ月・2ヶ月・3ヶ月の料金プラン
レンタカーのマンスリー利用料金には、免責補償金・レンタカー宅配/回収料金(一部有料エリアあり)・自動車保険・税金が全て含まれていて、それ以上増えることはありません。
各車種タイプの基本料金の金額のみでレンタルいただけます。
1ヶ月~6ヶ月レンタカー基本料金
(カッコ内1ヶ月あたり料金)
期間 | 1ヶ月(税込) | 2ヶ月(税込) | 3ヶ月(税込) | 4ヶ月(税込) | 5ヶ月(税込) | 6ヶ月(税込) |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() 軽自動車 | 45,800円 | 89,800円(44,900円) | 132,900円 (44,300円) | 176,000円 (44,000円) | 218,500円 (43,700円) | 259,200円 (43,200円) |
![]() 軽自動車ワゴン | 48,800円 | 95,800円 (47,900円) | 141,600円 (47,200円) | 186,800円 (46,700円) | 231,500円 (46,300円) | 275,400円 (45,900円) |
![]() 商用車 ライトバン | 52,800円 | 103,200円 (51,600円) | 152,400円 (50,800円) | 199,600円 (49,900円) | 246,500円 (49,300円) | 293,400円 (48,900円) |
![]() コンパクトカーミニ | 52,800円 | 104,000円(52,000円) | 153,600円 (51,200円) | 202,400円 (50,600円) | 250,000円 (50,000円) | 296,400円 (49,400円) |
![]() コンパクトカーミドル | 54,800円 | 107,800円(53,900円) | 159,000円(53,000円) | 211,200円 (52,800円) | 260,000円 (52,000円) | 307,800円 (51,300円) |
![]() コンパクトカーハイブリッド | 59,800円 | 117,800円(58,900円) | 174,600円 (58,200円) | 230,800円 (57,700円) | 285,500円 (57,100円) | 339,000円(56,500円) |
![]() ファミリーカーミニ | 59,800円 | 117,800円(58,900円) | 174,600円 (58,200円) | 230,800円 (57,700円) | 285,500円 (57,100円) | 339,000円(56,500円) |
![]() ファミリーカーミドル | 64,800円 | 127,600円(63,800円) | 189,300円(63,100円) | 250,000円 (62,500円) | 309,000円 (61,800円) | 367,200円(61,200円) |
※走行距離が1日100km、30日3,000kmを超える場合は、1km超過につき11円(税込)の走行距離制限超過料をいただきます。
※全車種オートマの禁煙車です。
\ 1ヶ月のレンタカーが格安 /
レンタカーを20日以上ご利用の場合は、1ヶ月で予約していただいた方がお得です!
GOGOマンスリーレンタカーの料金について詳しくはこちら
※長期割引は一括払いの場合のみ適用され、
毎月払いをご選択の場合は1ヵ月分の料金が繰り返し適用されます。
お支払い方法
「現金」「銀行振り込み」「クレジットカード」でのお支払いが可能です。
ご利用開始の前日までにお支払いください。
1ヶ月のレンタカー料金に含まれる内容
GOGOマンスリーレンタカーの料金は、保険・補償・宅配料金・回収料金が全て含まれた料金設定です。
追加料金なしで、1ヶ月のレンタカー料金が45,800円~はレンタカー業界の中でも格安!!
免責補償金とは
免責補償は、レンタカー会社で車をレンタルする時に付加することのできる補償制度です。
万が一借りたレンタカーに何か問題が発生した時や事故にあってしまった時に、修理費用や対人や人身傷害に関する費用を支払わずに補償されます。
GOGOマンスリーレンタカーの1ヶ月のレンタル料金を含むすべての料金設定において免責補償金が含まれており、車のレンタル時に免責補償金を支払う必要はありません。
もちろん、追加料金なしでも万が一の際には業界トップクラスの補償制度が使えるため安心です。
1ヶ月のレンタカー料金に含まれる保険・補償
GOGOマンスリーレンタカーでは、レンタカー1ヶ月の料金に以下の保険・補償が含まれています。
対人補償

1名につき無制限
自己負担(免責額)0円
対物補償

1事故につき無制限
自己負担(免責額)0円
人身傷害補償

1名につき3,000万円まで
自己負担(免責額)0円
車両補償

1事故につき時価まで
自己負担(免責額)0円
無保険車傷害特約

1事故につき2億円まで
弁護士費用特約

1名につき300万円まで
ロードサービス特約

15万円までのレッカー
パンクやガス欠などの応急処置
酒気帯び運転や警察に事故の届け出を怠った場合など、貸渡約款に掲げる事項に違反があった時には保険が適用されない場合もあるのでご注意ください。
\ 1ヶ月の長期レンタカーが格安 /
1ヶ月以上のレンタカー 利用活用例
レンタカーの1ヶ月・2ヶ月・3ヶ月など、マンスリーでの利用なら様々なシーンでお車をご活用いただけます。
- 1ヶ月以上の長期出張や長期旅行のとき
- 車の修理でディーラー等から代車を借りられないとき
- お子様誕生で一時的に頻繁に車を利用したいとき
- お怪我や病気で一時的に頻繁に車を利用したいとき
- 冬場の寒い期間だけ車を利用したいとき
- 新車を購入して納車待ちをしているとき
- 車の購入を検討していて車のある生活を体験してみたいとき
- 引っ越し等で大きなものの買い物時が増えるとき
\ 1ヶ月の長期レンタカーが格安 /
よくある質問
1ヶ月レンタカーは何日のレンタル?
1ヶ月 = 30日で計算しています。
1ヶ月以内であれば、何キロでも走行していい?
走行距離が1日100km、30日で3000kmを超える場合は、返却時に1km超過につき11円(税込)の走行距離制限超過料金をいただきます。
35日など、1ヶ月を超える利用の場合のレンタカー料金はどうなる?
1ヶ月を超える料金分は日額料金をいただきます。 例) 1ヶ月(30日)と5日の35日間、軽自動車をレンタルする場合 1ヶ月料金(45,800円) +5日間料金(3,400円×5日) = 62,800円
GOGOマンスリーレンタカーは1ヶ月からしかレンタルできないの?
最低1週間からご利用いただけます。
1ヶ月で車をレンタルしたけど、2週間で返却したくなった場合はどうなる?
残り30日以上余らせての早期返却でなければ返金はいたしかねますが、ご返却いただくことは可能です。
車は1ヶ月で契約して、数日だけオプションを使うことはできる?
オプションは基本的にレンタル期間を通してのご利用となります。(スタッドレスタイヤを除く)
なお、オプションの在庫には限りがございますのでご注意ください。
最大で何カ月まで車をレンタルできるの?
レンタル期間の制限はございませんが、点検のため半年に一度お車をお預かりするか、お車を交換させていただきます。
\ 1ヶ月のレンタカーが格安 /