マンスリーレンタカーならGOGOマンスリーレンタカー。1ヶ月以上の長期のご利用が格安!

ファミリーカーのレンタカー

ファミリーカーのレンタカー

6人以上人を乗せたい。子連れでお出かけしたい。スーツケースなどの大きな荷物も積みたいという方にはファミリーカーがおすすめです。

ファミリーカーでも、保険・補償・税金も全て込み1ヶ月59,800円~の格安価格です。

ファミリーカーのタイプ

GOGOマンスリーレンタカーファミリーカーは、以下の2タイプご用意しています。

  • ファミリーカーミニ
  • ファミリーカーミドル

それぞれの用途に合わせてご選択ください。

ファミリーカータイプ別比較

スクロールできます
マンスリーレンタカーファミリーカー フリード
ファミリーカーミニ
マンスリーレンタカーファミリーミドルカー ステップワゴン
ファミリーカーミドル
最大乗車人数6~7人8人
おすすめ乗車人数4~5人5~6人
2人乗車の場合の
積載荷物目安
Lサイズスーツケース
約4個分
Lサイズスーツケース
約4個分
ご利用シーン子連れでのお出かけ大人数での移動
特徴5人乗り同等サイズで3列シート
たくさん乗れても運転しやすい
大人数でもゆったり乗れる
ファミリーカーのスタンダード
主な車種シエンタ(トヨタ)
フリード(ホンダ)
アイシス(トヨタ)
プレマシー(マツダ)
セレナ(日産)
ヴォクシー(トヨタ)
ステップワゴン(ホンダ)
ビアンテ(マツダ)

ファミリーカーのレンタカー料金

GOGOマンスリーレンタカーのファミリーカーは、1週間~のご利用となります。

価格は全て税込みです。

レンタル期間ミニミドル
1日
※半端な日数の場合1日単位で加算
4,600円
5,200円
1週間30,000円34,000円
2週間39,000円44,000円
1ヵ月59,800円64,800円
2ヵ月117,800円
(58,900円)
127,600円
(63,800円)
3ヵ月174,600円
(58,200円)
189,300円
(63,100円)
4ヵ月230,800円
(57,700円)
250,000円
(62,500円)
5ヵ月285,500円
(57,100円)
309,000円
(61,800円)
6ヵ月339,000円
(56,500円)
367,200円
(61,200円)

※走行距離が1日100km、30日3,000kmを超える場合は、1km超過につき11円(税込)の走行距離制限超過料をいただきます。

カーナビ、ETC、チャイルドシート等はオプションでご用意しています。

ファミリーカーミニタイプのレンタカーのご利用例
1ヶ月(30日)と5日の35日間、ファミリーカーをレンタルする場合
1ヶ月料金(59,800円) +5日間料金(4,600円×5日) = 82,800円

レンタカーのオプションの詳細はこちら

\ファミリーカーのレンタルが格安 /

上記に含まれる料金

◆ファミリーカーのレンタル料金期間中のファミリーカーの車両料金
◆レンタカー宅配料
※有料エリアもあり
宅配・乗り捨て料金
◆任意保険料対人・対物:無制限
搭乗者保険:3,000万円
◆車両保険料時価まで
◆免責補償料免責金が0円へ
◆各種税金消費税・自動車税

ファミリーカーの各タイプの特徴

ファミリーカーミニタイプの特徴

ファミリーカーのミニタイプは、5人乗りタイプの乗用車とサイズは大きく変わらないままで3列目シートがあるタイプです。

車種によって、6人~7人の乗車が可能ですが、3列目が狭いため最大乗車人数での遠出は少し窮屈さを感じるかもしれません。

人数をたくさん乗せたいけど大きな車を運転するのは自信がない。4、5人しか乗せないけど荷物をたくさん積みたい。普段は4、5人だけどたまに大人数乗車する。

そんな方にはファミリーカーのミニタイプがおすすめです!

ファミリーカー 【フリード】の室内やトランクイメージ

実際にGOGOマンスリーレンタカーで使用しているファミリーカー【フリード】のイメージ写真です。

最後部の座席を上げることでトランクを広々と使え、スーツケースも余裕をもって積むことが可能です。

ファミリーカーミドルタイプの特徴

ファミリーカーのミドルタイプは、GOGOマンスリーレンタカーでレンタルしている車種の中で一番大きなサイズのクラスです。

8人乗りで車内空間も広々しています。

大人数でご乗車予定の方。5~6人でも余裕をもって乗車したい方。

そんな方にはファミリーカーのミドルタイプがおすすめです!

ファミリーカー以外の車種

軽自動車のレンタカー
コンパクトカーのレンタカー

よくある質問

1ヶ月レンタカーは何日のレンタル?

1ヶ月 = 30日で計算しています。

1ヶ月以内であれば、何キロでも走行していい?

走行距離が1日100km、30日で3000kmを超える場合は、返却時に1km超過につき11円(税込)の走行距離制限超過料金をいただきます。

35日など、1ヶ月を超える利用の場合のレンタカー料金はどうなる?

1ヶ月を超える料金分は日額料金をいただきます。  例) 1ヶ月(30日)と5日の35日間、ファミリーカーをレンタルする場合  1ヶ月料金(59,800円) +5日間料金(4,600円×5日) = 82,800円

GOGOマンスリーレンタカーは1ヶ月からしかレンタルできないの?
最低1週間からご利用いただけます。
1ヶ月で車をレンタルしたけど、2週間で返却したくなった場合はどうなる?

残り30日以上余らせての早期返却でなければ返金はいたしかねますが、ご返却いただくことは可能です。

最大で何カ月まで車をレンタルできるの?

レンタル期間の制限はございませんが、点検のため半年に一度お車をお預かりするか、お車を交換させていただきます。

レンタカー利用中に車検のタイミングが来たら自分で費用を払うの?

車検料や税金をお客様にご負担いただくことはありません。