マンスリーレンタカーならGOGOマンスリーレンタカー。1ヶ月以上の長期のご利用が格安!

レンタカーの半年レンタルが格安

半年レンタカー

GOGOマンスリーレンタカーはレンタカーの半年のご利用料金が格安!

長期で借りれば借りるほど、レンタカーの料金がお得になります。

レンタカーご利用期間に制限がないため、半年以上のご利用も可能です!
(最短のご利用は1週間からのご利用となります。)

レンタカー半年の料金

GOGOマンスリーレンタカーのレンタカー料金には、免責補償金・レンタカー宅配/回収料金(一部有料エリアあり)・自動車保険・税金が全て含まれていて、それ以上増えることはありません。

車種タイプ1ヶ月料金 税込 6ヶ月料金 税込
( 1ヶ月あたり)
軽自動車1ヶ月レンタカー
軽自動車
45,800円246,000円
(41,000円 / 月)
軽自動車ワゴン1ヶ月レンタカー
軽自動車ワゴン
47,800円258,000円
(43,000円 / 月)
GOGOマンスリーレンタカー商用車 ミニキャブバン
商用車
52,800円293,400円
(48,900円 / 月)
コンパクトカーミドル1ヶ月レンタカー
コンパクトカーミニ
51,800円288,000円
(48,000円 / 月)
コンパクトカーミドル1ヶ月レンタカー
コンパクトカーミドル
53,800円299,400円
(49,900円 / 月)
ファミリーカーミニ1ヶ月レンタカー
ファミリーカーミニ
58,800円
329,400円

(54,900円 / 月)
マンスリーレンタカーファミリーミドルカー ステップワゴン
ファミリーカーミドル
63,800円358,800円
(59,800円 / 月)

※走行距離が1日100km、30日3,000kmを超える場合は、1km超過につき11円(税込)の走行距離制限超過料をいただきます。

GOOGマンスリーレンタカーの料金について詳しくはこちら

\ 半年の長期レンタルが格安 /

レンタカーの半年料金に含まれる内容

GOGOマンスリーレンタカーの料金は、保険・補償・宅配料金・回収料金・税金が全て含まれた料金設定です。

追加料金なしで、半年のレンタカー料金が246,800円(税込)~はレンタカー業界の中でも格安!!

免責補償金とは

免責補償は、レンタカー会社で車をレンタルする時に付加することのできる補償制度です。

万が一借りたレンタカーに何か問題が発生した時や事故にあってしまった時に、修理費用や対人や人身傷害に関する費用を支払わずに補償されます。

GOGOマンスリーレンタカーの半年のレンタル料金を含むすべての料金設定において免責補償金が含まれており、車のレンタル時に免責補償金を支払う必要はありません。

もちろん、追加料金なしでも万が一の際には業界トップクラスの補償制度が使えるため安心です。

半年のレンタル料金に含まれる保険・補償

GOGOマンスリーレンタカーでは、レンタカーのご利用料金に以下の保険・補償が含まれています。

対人補償

1名につき無制限

自己負担(免責額)0円

対物補償

1事故につき無制限

自己負担(免責額)0円

人身補償

1名につ3,000万円まで

自己負担(免責額)0円

車両補償

1事故につき時価まで

自己負担(免責額)0円

無保険車傷害特約

無保険車障害特約

1事故につき2億円まで

弁護士費用特約

弁護士費用特約

1名につき300万円まで

ロードサービス特約

ロードサービス特約

15万円までのレッカー

パンクやガス欠などの応急処置

酒気帯び運転や警察に事故の届け出を怠った場合など、貸渡約款に掲げる事項に違反があった時には保険が適用されない場合もあるのでご注意ください。

\ 半年の長期レンタルが格安 /

カーリースより半年契約のレンタカーがおすすめな理由

半年など長期で車を借りる場合、カーリースより長期レンタカーがおすすめな理由をご紹介します。

カーリースよりレンタカーの方が格安!

GOGOマンスリーレンタカーは、半年間車をレンタルしても税込み246,000円~の格安価格で車をご利用いただけます。

レンタカーの料金には、宅配・回収(乗り捨て)・補償・保険・消費税・税金の料金が全て含まれています。(一部宅配・回収有料エリアあり)

完全無料エリアであれば、見積もりをとってもこれ以上増えることも、延滞や事故などない限りプラス料金が発生することもありません。

一方多くのカーリースでは、保険が別になっていることが多く、実際に見積もりを取るとネットや店頭の表示よりだいぶ金額が上がってしまうということも少なくないでしょう。

また、カーリースでは年単位の契約のことも多く半年契約だと高くなってしまったり、そもそも半年では借りることができない場合もあるでしょう。

面倒な手続きなしでレンタカーを借りれる

レンタカーは、面倒な手続きなしで車を借りたい人にも向いています。

GOGOマンスリーレンタカーでレンタカーを契約する場合、運転免許証があればすぐに車を借りることができます。

半年以上の長いレンタカー契約であっても、全てネットで契約が完了するため、早ければ5~10分程度で手続きが完了します。

一方カーリースは審査が必要なため、運転免許証のほかに住民票の写しや車庫証明が必要です。

まず審査で数日はかかり、その後審査に通ったとしても車庫証明の取得や手続きで数日かかってしまい、結果2週間~1ヵ月かかってしまうことも少なくありません。

GOGOマンスリーレンタカーご利用のお客様

事前に契約手続きを全て済ませたおかげで受け渡しは2分程度で終わり、予約したその日にはレンタカーに乗っていました。急いでいたので本当に助かりました。


カーリースは車庫証明が必要

カーリースは基本的に車庫証明を取得する必要があります。

レンタカーは車庫証明が必要ありません。

車庫証明の取得には手数料や面倒な手続きも必要となります。

サクッと予約してすて手軽に車を利用したい人にはレンタカーのマンスリー利用がおすすめです!

よくある質問

最大で何カ月まで車をレンタルできるの?

レンタル期間の制限はございませんが、点検のため半年に一度お車をお預かりするか、お車を交換させていただきます。

半年以内であれば、何キロでも走行していい?

走行距離が1日100km、30日で3000kmを超える場合は、返却時に1km超過につき11円(税込)の走行距離制限超過料金をいただきます。

半年からしかレンタルできないの?

最短で一週間~ご利用いただけます。

カーリースは任意保険に入らないといけないと聞いたけど、必要ないの?
GOGOマンスリーレンタカーは基本のレンタル料金に保険や免責補償が含まれています。
ご自身で別途保険に入っていただく必要はございません。
長期でレンタルした場合自動車税はどうなるの?

自動車税をお客様にお支払いいただくことはございません。

必要な期間だけオプションを付けることはできる?

オプションはレンタル基本的にレンタル期間を通してのご利用となります。(スタッドレスタイヤを除く)

なお、オプションの在庫には限りがございますのでご注意ください。

長期でレンタルする時特別な手続きは必要?

半年やそれ以上のレンタカーご利用であっても、追加料金は特別なお手続きは必要ございません。

決済はどのタイミングでしますか?

レンタル前の一括前払いのみ長期間割引が適用となります。法人様の場合は長期プランでも請求書払い(後払いで入金日は指定可)でのお支払いが可能となります。是非ご相談ください。

早期返却したら返金はありますか?

返却日までの残日数が30日間以上残っている場合はご返金が可能です。